オンライン・郵送によるクレジットカード等お申し込み時の本人確認書類について
2020年3月12日
オンライン・郵送によるクレジットカード等
お申し込み時の本人確認書類について
2020年4月1日(水)に
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」が
改正され、本人確認が厳格化されます。
これに伴い、オンライン・郵送によるクラブ・オン/ミレニアムカード セゾンのお申し込み時に
ご提出いただく本人確認書類に変更がありますので、ご案内申しあげます。
※カード発行時期によっては法改正が適用され本人確認書類の追加送付をお願いするため、
ご連絡させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
何が変更になるの?
「オンラインお申し込み」や
「申込用紙のご郵送」による
お申し込みに必要な書類が変更となります。
必要な書類は?
オンラインお申し込みの場合
郵送でのカードをお受け取りになる場合、お客様のご自宅に「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)到着のお知らせ」のご案内が届き、ご自宅への配達をご依頼いただくか、郵便窓口(ゆうゆう窓口)でカードをお受取いただきます。その際にご提示いただく本人確認書類が2020年4月1日より変更となります。
カード受取時に提示が必要なもの
運転免許証、パスポートなどの写真付き公的証明書1点
※お申し込み時にご入力いただいた住所・氏名および生年月日の記載があるものに限ります。
申込用紙のご郵送の場合
下記の本人確認書類の
同封(ご提出)が必要となります。
運転免許証または
運転経歴証明書を
持っています
運転経歴証明書を
持っています

例
運転免許証または
運転経歴証明書を
持っていません
運転経歴証明書を
持っていません

例
本 人 確 認 書 類 |
コ ピ ┃ |
❶ | 各種健康保険証 ご本人のお名前・生年月日・現住所のページ/カードタイプの場合は両面 |
---|---|---|---|
❷ | パスポート 写真および住所のページ・国内で発行したものに限る |
||
❸ | 在留カードまたは特別永住者証明書 | ||
❹ | 個人番号カード 表面のみ・個人番号(マイナンバー)の記載がある裏面は提出不要 |
||
❺ | 住民基本台帳カード(写真付き) | ||
原 本 |
❻ | 住民票の写し 発行日から6ヵ月以内の原本。個人番号(マイナンバー)の記載がある場合は、黒塗りするなどして番号が見えないようにしてください。 |
|
補 完 書 類 ※ |
コ ピ ┃ |
❼ | 現住所の記載がある公共料金の領収証書 電気・ガス・水道・固定電話・NHK(発行日から6ヵ月以内で、ご本人名義のものに限る) |
❽ | 現住所の記載がある社会保険料の領収証書 (発行日から6ヵ月以内で、ご本人名義のものに限る) |
||
❾ | 現住所の記載がある国税・地方税の領収証書 または納税証明書 (発行日から6ヵ月以内で、ご本人名義のものに限る) |
記載住所が異なる場合
上記本人確認書類(運転免許証または運転経歴証明書を含みます)の住所と
申込書に記入の現住所が異なる場合※
それぞれ現住所が確認できる❶~❺、❼~❾のいずれか1点も合わせてお送りください。
※例
※本人確認書類に不足がある場合は追加送付のご連絡を、本人確認書類に不備がある場合はカード受取時に郵便局が本人確認を行う場合がございます。
本人確認書類について
- ※申込書のお名前、生年月日、現住所の記載のあるページ(変更後のお名前、ご住所の記載のあるページを含む)を提出してください。
- ※本人確認書類に有効期限がある場合、期限内の日付があるものに限ります。
- ※個人番号(マイナンバー)の記載がない書類を提出してください。個人番号(マイナンバー)の記載がある場合は、黒塗りするなどして番号が見えないようにしたうえでご提出ください。
補完書類について
- ※現住所が記載されているものに限ります。
- ※領収の旨の記載があり、領収日付の押印、または発行年月日の記載があり、6ヵ月以内のご本人名義のものに限ります。
- ※請求書や通知書はご提出いただけません。