情報の取扱い(収集・保有・利用・提供)に関する同意条項 クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン アプリ
この情報の取扱い(収集・保有・利用・提供)に関する同意条項 クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン アプリ(以下「本同意条項」といいます)は、株式会社セブンCSカードサービス(以下「当社」といいます)が提供するアプリケーション・プログラム「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン アプリ」(以下「本アプリ」といいます)における情報の取扱いを定めています。本同意条項は、「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン アプリ」利用規約(以下「利用規約」といいます)とともに、利用規約第2条第2項の利用規約等の一部を構成するものとします。
本アプリの利用をご希望の方は、利用規約及び本同意条項をご確認いただき、内容に同意の上ご利用ください。
なお、当社問い合わせ先については、第11条をご覧ください。
第1条(収集される情報の項目、収集方法)
1. 当社は、利用者による本アプリの利用に際して、次の情報(以下これらを総称して単に「利用者情報」といいます)を収集・保有します。
(1)利用者の識別に関する情報(以下の①から⑥までを総称して以下単に「利用者識別情報」といいます)
① NetアンサーID及びNetアンサーPWのうち、本アプリ利用の際使用するもの(以下「ネットサービスID等」といいます)
② 本アプリを識別するための情報(UUID。以下「アプリ固有ID」といいます)
③ 利用者を識別するためのユニークID(以下「ユニークID」といいます)
④ 利用者を識別するためのID(Beacon用)(以下「Beacon ID」といいます)
⑤ 利用者の電話番号
⑥ プッシュ・トークン
(2)近距離通信技術(iBeacon)を利用して得られる情報
① 本端末の位置情報(以下「位置情報」といいます)
※施設等に設置されるBeacon端末の通信範囲に本端末を所持した利用者が入った場合、当該範囲の位置(移動)の情報及び移動の日時を収集します。詳しくは、https://sd.saisoncard.co.jp/file/beacon/index.htmlの説明をご覧ください。
② Beacon端末に関する情報(Beacon端末ID・名称、受信信号の強度、通信範囲、③の配信・閲覧に使用するBeacon端末等に関するもの。以下「Beacon端末情報」といいます)
③ 本広告の配信及び閲覧に関する情報(以下単に「広告情報」といいます)
(3)利用履歴に関する情報
① 本アプリの操作に関する履歴(以下「アプリ操作履歴」といいます)
② 本アプリのインストールルートに関する情報(以下「インストール情報」といいます)
③ 本端末及びOSの種類並びに本アプリのバージョン(以下単に「端末情報」といいます)
(4)本アプリの設定に関する情報(以下の①及び②を総称して以下「アプリ設定情報」といいます)
① プッシュ通知の可否に関する設定
② パスコードの設定
(5)その他の情報
本アプリの問い合わせ機能を利用して利用者が当社に送信した情報(問い合わせへの回答を含みます)(以下「利用者送信情報」といいます)
2. 上記1.にかかわらず、利用者がネット会員でない場合は、当社による利用者情報の収集対象は、アプリ固有ID、Beacon ID、プッシュ・トークン、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴及びインストール情報、端末情報、アプリ設定情報に限られます。
3. 利用者情報の収集は、下表の方法で行います。
(1)利用者自身が入力するもの
ネットサービスID等、利用者の電話番号、利用者送信情報
(2)本アプリ経由で自動的に収集するもの
NetアンサーID(利用者が当該IDのみを本アプリに保存した場合)、ネットサービスID等(「自動ログイン機能」を使用する場合)、アプリ固有ID、ユニークID、Beacon ID、利用者の電話番号(利用者が登録後に本アプリを利用して当社に電話をする場合)、プッシュ・トークン、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報
4. 当社は、利用者情報を、当社所定の保護措置を講じた上で、本アプリ及びそれによりアクセス可能となるサービスの運営、本アプリの利用契約の判断・契約後の管理(問い合わせへの対応、利用者の資格に関するお知らせその他重要なお知らせ等を利用者に通知することを含みます)のために利用します。
5. 利用者(ネット会員に限ります)が利用者の電話番号を本アプリに保存し、かつ、本アプリをインストールした本端末を使用して当社インフォメーションセンターに電話をした場合、当社は、当該電話番号を、着信電話番号と照合するために収集し利用しますが、その目的達成後、当社は、本アプリから送信された当該電話番号を速やかに削除します。
第2条(営業活動等の目的での情報の利用等)
1. 利用者(ネット会員でない方をいいます)は、第1条4.に定める利用目的のほか、当社が下記の目的のために、利用者情報を利用することに同意します。
(1)本アプリ及びそれにより利用可能となるサービスの改善、新サービスの開発等
Beacon ID、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報
(2)本広告の配信又は表示
アプリ固有ID、Beacon ID、プッシュ・トークン、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報
(3)当社のクレジット関連事業及び金融サービス事業、ポイント事業(それらに付随して提供するサービスを含みます)、並びにその他当社の事業における分析、市場調査、広告の効果測定、利用者個人を識別できないよう加工した分析情報の第三者への提供
アプリ固有ID、Beacon ID、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報
2. 利用者(ネット会員の方をいいます)は、第1条4.に定める利用目的のほか、当社が下記の目的のために、利用者情報を、当社のクレジットカード(本アプリの利用のために使用しているNetアンサーIDと関連付けているカードをいいます)に関する取引により収集した情報(ご利用状況や、性別・年代・居住地などの属性)と組み合わせて利用することに同意します。
(1)本アプリ及びそれにより利用可能となるサービスの改善、新サービスの開発等
Beacon ID、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報、利用者送信情報
(2)本広告の配信又は表示
利用者識別情報、Beacon ID、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報
(3)当社のクレジット関連事業及び金融サービス事業、ポイント事業(それらに付随して提供するサービスを含みます)、並びにその他当社の事業における分析、市場調査、広告の効果測定、利用者個人を識別できないよう加工した分析情報の第三者への提供
NetアンサーID、アプリ固有ID、Beacon ID、位置情報、Beacon端末情報、広告情報、アプリ操作履歴、インストール情報、端末情報、アプリ設定情報、利用者送信情報
※当社の具体的な事業内容は、当社ホームページ(www.7cs-card.jp)に常時掲載しております。
3. 1.(2)及び2.(2)の実施においては、ターゲティング広告を利用します。また、その実施にあたっては、情報収集モジュール提供者に利用者情報の一部を提供します。それについては、第5条をご覧ください。
第3条(利用者情報の預託)
当社が本アプリ及び本サービスに関する管理、その他の業務の一部又は全部を第三者に委託する場合、当社が情報の保護措置を講じた上で、利用者情報の全部又は一部を委託先企業に預託し、当該委託先企業が受託の目的に限って利用することがあります。
第4条(外部送信)
利用者情報は、当社又は第3条に基づく委託先企業のサーバーに転送され、本同意条項に定める範囲内で利用されます。
第5条(情報収集モジュール)
本アプリには、情報収集モジュール(以下「本モジュール」といいます)が組み込まれています。それに伴い、当社は、本モジュールの提供者(以下「本モジュール提供者」といいます)に情報を提供します。提供等の内容は、次のとおりです。
なお、本モジュール提供者は、提供される情報によって特定の個人を識別することはできません。
① モジュールの名称
Google Analytics
② モジュール提供者の名称及びURL
Google Japan Inc.
www.google.com
③ 提供される情報の項目
アプリ操作履歴、端末情報、アプリ設定情報
④ 本モジュール提供者による利用目的
アプリ操作履歴等の統計調査により、本アプリ及び本サービスを改善し、又は新サービス開発に役立てるため
⑤ 本モジュール提供者による第三者提供
ありません
⑥ 本提供事業者のプライバシー・ポリシーのURL
https://www.google.com/policies/privacy/
① モジュールの名称
Crashlytics
② 本モジュール提供者の名称及びURL
Crashlytics, Inc
http://try.crashlytics.com/
③ 提供される情報の項目
アプリが異常終了した際に、異常終了日時、利用機種およびOSバージョン、原因と推測されるプログラム上の場所等
④ 本モジュール提供者による利用目的
アプリ・サービスの品質改善や向上
⑤ 本モジュール提供者による第三者提供
ありません
⑥ 本提供事業者のプライバシー・ポリシーのURL
http://try.crashlytics.com/terms/
第6条(利用者関与の方法)
1. プッシュ通知機能による通知を希望しない場合は、所定の設定をしてください。但し、この設定により、キャンペーンに関するお知らせなど、各種のお得なお知らせの通知を受けることができなくなります。
2. 位置情報及びBeacon端末情報の収集を希望しない場合は、Bluetoothの機能をオフにしてください。但し、この設定により、位置情報及びBeacon端末情報を利用した本広告の配信を受けることができなくなります。
3. 利用者の電話番号の収集を希望しない場合は、当該電話番号の入力をしないでください。入力後に収集を希望しなくなった場合は、入力した当該電話番号を削除してください。但し、この設定により、電話問い合わせ機能における会員認証ができなくなります。
4. 上記1.から3.までのほか、利用者情報の収集・利用・提供を希望しない場合は、本アプリをアンインストールしてください。
第7条(アンインストールによる情報の削除)
利用者が本端末から本アプリを削除した場合、本端末内の利用者情報は削除されますが、サーバー内の情報は引き続き当社所定の期間中保有します。
第8条(個人情報の開示・訂正・削除)
当社に対する自己に関する利用者の保有個人データの開示・訂正・削除の請求については、法令及び適用あるガイドラインの範囲で応じます。詳しくは、第11条記載の窓口にご連絡ください。開示請求手続(受付窓口、受付方法、必要な書類、手数料等)の詳細についてお答えします。
第9条(本同意条項に不同意の場合)
当社は、利用者が各取引のお申込みや実行に必要な記載事項(各取引のお申込み・登録画面で利用者が入力の上当社に送信すべき事項)の送信をされない場合及び本同意条項の全部又は一部を承認できない場合、各取引のお申込みに対する承諾をしないことがあります。
第10条(本同意条項の掲示、変更)
1. 当社は、本同意条項を、本アプリのダウンロード時の画面、及び本アプリの説明サイトhttps://www.7cs-card.jp/products/netanswer/app.htmlにおいてリンクを貼ることにより掲示します。
2. 当社は、事前の予告なしに本同意条項を変更する場合があります。その結果、利用者に損害が生じた場合でも、当社は一切責任を負いません。この場合、当社が本同意条項の変更につき、本アプリを通じてお知らせした時点で変更の効力を生じるものとします。但し、利用者に重大な変更の場合は、事前に変更の内容を利用者に通知のうえ、改めて同意を取得します。
第11条(問い合わせ先)
利用者情報に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願いいたします。
■インフォメーションセンター
電話番号 03-5996-1018(9:00~17:00 1/1休)
メールアドレス info@mail.7cs-card.co.jp
■個人情報保護管理者
当社では個人情報保護の徹底を推進する管理責任者として、統括情報管理責任者(内部管理部門担当役員)を設置しております。
※「iBeacon TM」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標又は登録商標です。
以上